山口県萩市の地域密着型コミュニティサイト。地元の情報満載でお届け!

萩LOVEサイト検索
山口県萩市・地域密着ポータル「萩LOVE」

松陰先生   松陰先生の銅像

吉田松陰は1830年8月4日、杉百合之助の二男として萩の松本村に生まれました。
松陰先生の幼い頃の名前は杉虎之助で、吉田家に養子に入った後、大次郎と改名しました。
幼い頃より兵学と経学の教育を受け、10歳から明倫館に勤め、19歳で先生となりました。

1854年、25歳の時に海外渡航を試みたが失敗し、江戸の獄に投獄されます。後に萩の野山獄に送られ、獄中でも、本を読んだり、囚人や看守へ講義するようになりました。その講義は、杉家旧宅での生活でも続き、それが松下村塾へと発展していきました。
やがて「安政の大獄」が始まり、1859 年10月27日、30歳の若さで生涯を終えました。
      幽囚室

これは、幽囚室です。
松陰先生が牢獄から実家に帰ってきたときに、謹慎生活をしていた部屋です。
3畳半でとても狭い部屋でびっくりしました。

      杉家旧宅 これは、杉家の玄関です。
松陰先生が江戸で処刑されるとき、萩を出発する前に読んだ和歌があります。
「かけまくも君が国だに安かれば身をすつるこそ賤が本意也」
      松陰神社の社

これは、松陰神社の本殿です。
御神体は、松陰先生が家族宛に書いた手紙とすずりが祀ってあります。
松陰先生の遺言通りになっています。

  トップページ   松下村塾について   お問い合わせ・交通アクセス  
山口県萩市・地域密着ポータル「萩LOVE」 運営者情報プライバシーポリシーリンク集お問い合わせ 「萩LOVE」ページの先頭へ
当サイトにおける画像・文章などの無断でのご使用・転載は御遠慮ください。
(使用されたい場合にはご連絡いただければ検討いたします)

■企画・運営:ボランティアグループ「萩LOVE」
■事務局:〒758-8555 山口県萩市大字江向510 TEL 0838-25-9287 (Fax兼)