文字の大きさ
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
自分でまずデザインしました。
それから そのデザインした絵をパソコンに取り込 みビニールテープ等でシールにします。
ガラスの表面にそのシールを貼り、部分 的にカットします。
|
|
|
砥石の粉を高圧力で吹き付けるとカット した箇所が掘れて絵模様が出来上がりま した。
|
|
感想
ガラスはコップ、皿などがあり、自由に選べます。
自分で好きにデザインがで
き、楽しくできました。カッターでカットするとき、細かい作業だから難しい
と思いましたが簡単にカットすることができたので不器用な人でも手軽にでき
ると思いました。また、粉をガラスに吹き付けるとき、自分のタイミングで粉
を噴出することができるので簡単にできました。世界でたった一つのオリジナ
ル作品ができるところが
このサンドブラスト体験の特徴だと思いました。
|
|
|
|
 |
バーナーワークでは、バーナーを用いて ガラス棒を溶かし、アクセサリーを形作 ります。
今回は、キーホルダーを作成し、2本の ガラスを使って模様づけをしました。
|
|
 |
模様づけがうまくいきませんでしたが、 完成しました。
出来上がったものは、持って帰ることが 出来ます。
|
|
感想
作業は簡単に見えましたが、実際にやってみると難しいことがわかります。わ
からない所は職人さんが手助けをしてくださるので安心です。模様づけに失敗
し、黒ずんでしまいましたがキーホルダーを完成させることができました。さ
まざまな色の組み合わせや模様が楽しめるので、次も挑戦してみたいと思いま す。
|
|
1. 宙吹きガラスコース【要時間予約】
職人の気分になって体験できます。
費用:3,500円
2. ガラス彫刻コース
サンドグラス技法にて自分でデザインした絵や文字を簡単に彫刻します。
費用:1,500円
3. アクセサリー制作コース
バーナーワーク技法にて色ガラス棒をガスバーナーで溶かし、
ネックレスやアクセサリーを制作します。
費用:1,500円
|
|
 |
|